Aroe game blog

主にPS4/PS5のゲームに関する情報を発信しています

MENU

【リターナル】序盤6時間プレイの感想/最高に面白い高難易度TPS(PS5)

【PS4/PS5】ローグライクおすすめ3選!無限に遊べる隠れた名作が多数

【原神】PS5版へのアップグレード方法/ロード時間は超短縮!

f:id:Aroegohan:20210428081233p:plain

いよいよ配信されたPS5版の原神。

既にPS4版をインストール済みだと

DL方法が少しややこしいのでまとめてみました。

 アップグレード手順

PS5版へのアップグレードはホーム画面より
下記の手順で行うことができます。

手順はこちら1.ホーム画面から「ゲームライブラリ」へ移動
2.すでにインストールしている「原神/PS4」を選択
3.画面内の「…」を選択
4.選択肢の「原神」又は「原神/PS5」を選択
5.「ダウンロード」を押すとダウンロードが開始されます。

 3の選択する場所は、ちょっとわかりにくいですが下記。

f:id:Aroegohan:20210428081645p:plain

気になるロード時間

実際にPS5版を起動してみましたが
ロード時間は想像以上に早くなっていました。

PS4版では6秒~10秒程度かかっていた
ワープポイントへの移動が約1.5秒ほどになっていました。

これは非常に快適です。PC版を超える速さと思われます。
グラフィックについても色の表現幅が広くなっており
キャラも風景も、これまでよりクッキリと描かれてます。


PS5でPS4版を起動していた時も
ロードは早く、映像はきれいでしたが
最適化されるとここまで違うんですね。

しばらくはテイワットの世界にいる時間が増えそうです。

 

以上、このブログでは

ゲームに関する情報を定期的に発信しています。

Twitterでも情報発信していますので

よろしければご覧になってください。

 

それではみなさん、良いゲームライフを!

aroeblog.hatenablog.com

 

【モンハンライズ】無料アプデ詳細まとめver.2.0/テオやクシャも復活!※随時更新

モンハンライズの無料アップデート第1弾について

詳細の情報をまとめていきます。

f:id:Aroegohan:20210427232552p:plain

アップデート日時

アプデ日時は4月28日(水)9時です。

新モンスター

オオナズチ

f:id:Aroegohan:20210427213443j:plain

しばらくシリーズに登場していない

オオナズチが登場します。

いつものシリーズと同じであれば

弱点は火属性。

背景に溶け込み、ハンターを

奇襲してくる厄介な古龍ですね。

クシャルダオラ

f:id:Aroegohan:20210427231936p:plain
モンハン2のパッケージモンスターも登場。

火属性や雷属性が弱点のモンスター。

毒も有効です。


テオテスカトル

f:id:Aroegohan:20210427231954p:plain

テオテスカトルも復活。

水や氷の武器が有効ですね。

 

 ヌシ・リオレウス

こちらは百竜夜行で戦うことができる

ヌシの新モンスターです。

 

過去作にいた二つ名持ちのモンスターと

同じような行動をすると思われます。

ヌシ・ディアブロス

f:id:Aroegohan:20210427232026p:plain

その他の変更

ハンターランク解放

ワールドと同様にクエスト毎にたまる

ポイントで上昇するようになります。

 

ランクが上がるごとに古龍エストが

解放されていくようですね。

DLCの追加

・身だしなみチケット

・フゲン、ミナトのボイス

他にもさまざまなコンテンツが購入できるようになるようです。

イベントクエストの配信

定期的に配信開始されるようになります。

他にも下記の要素が追加。盛りだくさんですね。

ソロ用高難度クエスト追加

重ね着防具の生産追加

百竜夜行クエ専用モンスターの個別討伐が可能に

以上、このブログでは

ゲームに関する情報を定期的に発信しています。

 

Twitterでも情報発信していますので

よろしければご覧になってください。

 

それではみなさん、良いゲームライフを!

aroeblog.hatenablog.com

 

【PS4/PS5】ハクスラ要素が面白いゲーム/アクションRPG

【ブログ記録】1週間目:週当たりPVは約500件のスタート

f:id:Aroegohan:20210427161023j:plain


このブログを本格的に開始してから
本日で1週間なので各数値を記録していきます。

PV数

f:id:Aroegohan:20210427154511p:plain


管理画面から見れる各数値はこんな感じ、

日によるばらつきが結構ありますね。

記事の傾向

どうやらアウトライダーズのサインインに関する記事が

Googleで上位表示されているらしく、

殆どこの記事でPVを稼いでいるみたいです。

収益化に向けた状況

必要そうなASPに登録し、

Amazonアソシエイトにもとりあえず登録。

Googleアドセンスは審査中といった状況。

 

一応1000文字を超える記事は10記事作成し

「お問い合わせ」「プライバシーポリシー」も

作成したので通ってほしいところ。。

収益化に向けた状況

ASP:2種登録
Amazonアソシエイト:登録済み、未審査
Adsense:審査中

感想

少しずつPVが増え、

検索でも表示されるようになってきていますが

見られる記事の切り口を考えるのは大変ですね。。

 

結構力を入れて作った

原神の記事は全く見られていない状況。

独自ドメインでない影響かもしれないですが、

検索上位に大手が多いカテゴリは避けるべきかもしれません。

 

逆にアウトライダーズについては

他に取り上げている競合は少な目な印象。

切り口さえしっかり考えれば戦えそうです。

 

今週は期待の新作リターナルが発売されるので

新作系の記事でも勝負ができるか

再チャレンジしてみたいと思います。

 

あとは記事の装飾スキルはまだまだなので

今週は見やすいような装飾をCSSを使って

頑張っていきたいです。

【感想/レビュー】ニーアレプリカントVer.1.22/オリジナル版との違い等(PS4/PS5)

f:id:Aroegohan:20210422225214p:plain

4月22日に発売したニーアレプリカントVer.1.22。
今回は本作の1週目をクリアしましたので
感想を記載していきます。

購入を検討している方は

是非参考にしてみてください。

総評

「ストーリー」「アクション」「音楽」の
どれを取っても最高のゲームでした。

本作はPS3で発売されたオリジナル作品の
リメイクにあたるため、ストーリーに大きな
変更があったわけではありませんが、
アレンジされたBGM、進化したグラフィックと
ともに語られるストーリーは非常に感動的で
心揺さぶられる内容でした。

ゲーム中盤で入る追加エピソードについても
全く違和感なく挿入されており、
オリジナル版をプレイした筆者も
どこから始まったかすぐには気づかないほどでした。

2週目以降はバトルコンテンツも
追加されているので、やりこみ要素もバッチリです。

アクションの進化

特にオリジナル版から進化したといわれている
アクション要素ですが、本当に別物でした。

スピーディーでスタイリッシュなアクションは
デビルメイクライや、前作ニーアオートマタにも
似たような印象を受けました。

特に使える武器種が増える中盤以降は
敵に合わせて武器を変更しながらの
戦闘は非常に楽しく、やめ時がわからなくなるほどでした。

最高なBGM

本作はBGMの評価も非常に高く、特徴的です。
普通のRPGのように楽器による演奏だけではなく
コーラスも自然に入っており、とても
魅力的な音楽に仕上がっています。

特に仲間キャラクターのカイネを
イメージしたBGMは流れるタイミングも
相まってとても感動的な音楽だと感じました。

オリジナル版からアレンジも入ってるので
是非PS3でプレイした方も買って損は
無いかと思います。

少し気になる点も

ここまでゲームの良い点を挙げてきましたが、
元がPS3のゲームということもあり、
少し気になる点もありました。

セーブポイントが少な目

最近のゲームはオートセーブが当たり前
担っていますが、本作ではセーブポイント
いかないとセーブができません。
その上、そのセーブポイント
各ロケーション毎に1つ+ボス前くらいしかなく、
少な目でした。

ゲームオーバーになっても
コンテニューをすれば直前から
ゲームを再開することができますが、
少し不安になる要素でした。

・1週のボリュームも少ない

本作はフィールド内を自由に歩き回れる
アクションRPGですが、マップの種類は
そこまで多くありません。

マップは最初の拠点を合わせても5~6種類程度で
ストーリー中で同じところを行き来する場面もあります。

ムービーや戦闘が多めなので
1週には10~12時間程度かかりますが
最近のRPGタイトルとしては
少な目のボリュームだと感じました。

一方時間がなくても
サクッと遊びやすい、とも言えますね。

まとめ

以上、少し気になる点はありますが
アクション、グラフィックの進化と
ともに語られる感動のストーリーは最高なので
気になる方はぜひプレイしてみてください!